自己紹介

はじめまして!のっちと申します。
山や田んぼに囲まれた田舎で、夫婦で小さな会社をやっております。
50代前半、ついに両親から会社をバトンタッチされて、気づけば会社全体の事を考えなければいけない立場になりました。
初めてお金の管理をするようになり、
「え?経理ってなにするの?」「仕分けってな〜に?!」からスタートしました💦
従業員は5人未満。呼んだらすぐ全員集合できます。
でも、問題は呼んでも来ない“お金”です。どこ行った?
毎日、パソコンとにらめっこしてるうちに目がかすみ、
「あれ?これって今月の話?先月の話?それとも…夢?」と、自分の記憶力にツッコミを入れる日々です。
最近は“忘れる前提”で動くのがコツだと気づきました。
慣れないながらも携帯やパソコンを活用して忘れない努力をしています。
そんな私ですが、「お客様よし、従業員よし、会社よし」の“三方よし”を目指して、今日も全力でバタバタ活動中。
目標は、65歳でセミリタイア✨
老眼と戦いつつ、のんびり遊んで、気が向いたら働く。そんな未来を夢見てます。
このブログは、そんな私の汗と涙と忘却の記録です。
あと、きっと未来の自分が読んで「あ〜そんなことあったな」って笑うため。
そして、もしあなたが
「小さい会社ってどうやって回してるの?」
「経理、わけわかんないよね?」
「最近、人の名前出てこないんだけど…?」
そんな風に感じていたら、
ようこそ。お仲間です🧡
専門的なノウハウはあんまり出て来ないと思いますが、
リアルと共感なら、そこそこ詰まってるはずです。
そんなわけで、どうぞよろしくお願いします!
コメント
Hi, this is a comment.
To get started with moderating, editing, and deleting comments, please visit the Comments screen in the dashboard.
Commenter avatars come from Gravatar.